1830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-26 令和 4年第5回定例会( 9月26日)

今後、小学校だけにとどまることなく、中学校高等学校等での35人学級早期実施が必要である。さらに、きめ細かな教育活動をするためには30人学級実現が不可欠である。学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室の消毒作業等や貧困・いじめ・不登校など解決すべき課題が山積しており、子供たちの豊かな学び実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっている。

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

また、不足している人材につきましては、学歴別職種別にお尋ねしたところ、学歴別では高等学校卒が68.7%の割合が最も高いという結果になっているところでございます。  ハローワークの府中管内の4月の有効求人数は984人、これに対して有効求職者数は1,252人で、有効求人倍率は0.79となっておりまして、これは前年同月と同じ数字となっているところでございます。

府中市議会 2022-03-22 令和 4年第2回定例会( 3月22日)

次に、高校生徒との意見交換会は、令和年度に上下高等学校へ、また、今年度府中高等学校生徒意見交換を行い、市の抱える課題解決に向けて意見を出し合い、有意義な会議となりました。  これらの取り組みは、議会改革取り組みであり、議員のなり手不足の解消につなげていけるように、次年度以降も引き続き取り組まれたい旨を申し伝えます。  

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

まずそれをちょっと御紹介しますと、平成26年2月に、今後の県立高等学校あり方に係る基本計画を策定されておりまして、令和年度までの計画期間として、全県的な視野に立った今後の県立高校あり方について基本的な考えが示されております。現在の段階で存続に関する県の新しい方向性などの情報は伺っていないところです。 ○主査加納孝彦君) 福田副主査

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

さらに、この設置についても、子供たちの居場所をみずから考える社会実験と捉えて、府中東高等学校の御協力によりまして、子供たちとの意見交換、マナーとルールを考え、これを看板にしたり、コロナ禍実現こそいたしませんでしたが、設置についても一緒に行う予定でございました。  こうしたことから、別の場所への施設の移動や子供たちのかかわりも考え、木製での作製としております。 ○議長棗田澄子君) 楢﨑征途君。

広島市議会 2022-02-15 令和 4年第 2回 2月定例会−02月15日-04号

中学・高等学校生徒自転車通学に利用されている方もおられると思いますが,子育て世代にとっても大変な負担増となります。自転車を生かしたまちづくりを推進する本市として,また,子育てしやすい広島市として,まずは市営駐輪場利用料金における学生割引導入を強く要望いたします。  以上,御清聴ありがとうございました。(拍手) ○佐々木壽吉 議長      市長。                

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

次に,教育委員会として,当事者の市立高等学校生徒に契約の仕組みや消費行動など,消費者教育をどのようにするのか,お答えください。  また,市立看護専門学校市立大学学生に対して,公としてどう対応していきますか,お答えください。  次に,適正な投票所設置についてです。  選挙により自分の投じる1票の大切さを市民に認識してもらうことについて,選挙管理委員会は今まで努力してきたと思います。

広島市議会 2022-02-07 令和 4年第 2回 2月定例会-02月07日-01号

② 「いじめ・不登校対策と持続可能な学校教育体制の構築に向けた取組の推進」については,福祉専門家であるスクールソーシャルワーカーの配置人数を拡充するとともに,学校運営への地域住民保護者等参画を一層推進するため,「学校運営協議会」の設置校数を拡充するほか,学校における働き方改革を推進するため,高等学校等へのインターネット出願システム導入などを行います。  

広島市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回12月定例会−12月09日-03号

いじめ認知件数については,平成29年度以降,毎年度,大きく増加していましたが,令和年度は小・中・高等学校を合わせて3,620件となっており,令和年度と比較して1,105件減少しております。  そこで,お伺いいたします。令和年度いじめ認知件数が減少していますが,教育委員会としてどのように分析をされているのでしょうか。

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

こちらにつきましては、道路ネットワークとしても西の外郭を形成する役割も担っていることから、沿道に県立高等学校や大規模な工場があるにもかかわらず、道路の幅が狭く、市民生活経済活動に支障を来し、長年の懸案事項となっていたことから、街路事業として整備をしているものです。 ○議長棗田澄子君) 森川稔君。

府中市議会 2021-09-27 令和 3年第4回定例会( 9月27日)

今後、小学校だけにとどまるのではなく、中学校高等学校等での35人学級早期実施が必要である。さらに、きめ細かな教育をするためには30人学級実現が不可欠である。  また、義務教育費国庫負担制度については、国庫負担率が「三位一体改革」の中で2分の1から3分の1に引き下げられたことにより、地方自治体の財政を圧迫している。

広島市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回 9月定例会-09月22日-04号

本市が目指す魅力ある市立高等学校づくり方向性については,平成28年度に策定した広島ハイスクールビジョンにおいて,「志高く,世界に誇れるまちHiroshimaを創造する人材」を育成していくため,グローバル化情報化などの時代の変化に対応し,生徒一人一人の多様なニーズに応じた特色ある教育実現することとしております。

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

次に,高等学校入試制度改革について伺います。  現在,広島県内中学生高校進学率は98.9%となっており,ほとんどの子供たち中学校卒業後に高等学校へ進学しています。また,公立高校に進学する割合は昨年度63.3%となっており,中学校を卒業する1万3964人の子供たち公立高校へ進学しています。

府中市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会( 9月10日)

次に、利用促進といたしましては、オープン前から商工会議所生協ひろしま文化連盟高等学校、福祉施設各種団体への営業活動を行っておりまして、その辺も今後も継続してまいりたいと考えております。  また、広報を通じてさまざまな活用方法情報発信していたこともございまして、9月以降のスケジュールでは、フリーマーケットや、商工会議所女性部社会福祉協議会使用予約もいただいている状況でございます。  

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

具体的には,平成25年度から高校生対象としたデートDVの防止・啓発のためのリーフレットを作成し,市内の高等学校及び専修学校等の1年生に配布しています。また,平成26年度からは,中学校2年生を対象に配布している男女共同参画啓発用冊子の中でデートDVに関する内容を掲載しています。

廿日市市議会 2021-06-21 令和3年予算特別委員会 本文 開催日:2021年06月21日

これは、地域の担い手の確保や、地域力の維持・向上のためになくてはならない広島県立佐伯高等学校生徒数を確保し、高校存続を図るための取組を拡充するもので、学力向上に向けた公営塾開催日数増加に係る学習支援員報償費40万6,000円と、中学生進学先を検討する6月及び7月から進学先最終決定期間まで、地域高校と一体となって高校魅力県内外に発信するための補助金570万円及び事務費1万円をそれぞれ

広島市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回 6月定例会−06月21日-03号

本市の高等学校特別支援学校に対して,eスポーツ魅力を発信してはどうかと思いますが,いかがでしょうか。また,将来的にはeスポーツ部などをつくってはどうかと思いますが,いかがでしょうか。  もちろん,eスポーツに過度に熱中することで,インターネット依存症になったり健康を害したりすることがないよう留意する必要はあります。